【横浜市港北区】オープンから2カ月! カヌレの店に秋の新メニュー登場! カヌレはばら売りも開始!
2021年7月10日に東急東横線大倉山駅からすぐの場所にオープンしたこちらのカヌレと焼き菓子の店「galbe(ガルブ)横浜」。
オープン後しばらくは、行列に並ばないと買えない人気ぶりでしたが、オープンから2カ月経った現在は、お店も落ち着いた雰囲気になっています。
【横浜市港北区】大倉山にカヌレと焼き菓子専門店「galbe yokohama」がオープン!行列に並んで購入してきました!
お店の入り口を眺めていると、途切れなくお客さんが出入りしている様子で、人気ぶりは健在のようですね!
オープン当初に購入して食べた「カヌレ」の味が恋しくなり、今回またお店に足を運んだのですが、更に気になる商品を見つけてしまいました!
季節限定の新メニューです! 旬のフルーツであるマスカットやピオーネなどを使用したスイーツは看板を見るだけで美味しそうですよね!
店内に入ると、すぐに目に飛び込んできたのは「マスカットのタルト(600円)」です。うっとりするほど美味しそうな見た目に釘付けです。こちらは、甘さ控えめなクリームにすることで、マスカットの甘みをさらに引き出しているそうです。マスカットが美味しい季節のみの販売ですので、気になる方は旬の時期にお店に行ってみてくださいね。
「季節のマフィン(350円)」は、今はパイナップルとココナッツのマフィンです。パイナップルとココナッツに加え、マフィン生地にチーズが練りこまれているので、フルーツの甘みとチーズの塩気のバランスが抜群だそうですよ!
さらにこちらは、季節限定なうえに数量限定メニューの「ピオーネのフラッペ(780円)」です。ピオーネ、アールグレイのメレンゲ、ミルクジェラート、ピオーネのフラッペ、ブランマンジェが層になって入っています。どこをとっても美味しそうですね! カップに入っているので食べ歩きにも良さそうですね!
オープンしてしばらくの間は、カヌレのばら売りはしておらず、5個入BOX(1,950円)か10個入BOX(3,600円)での販売でしたが、現在はばら売りも行っています。
味は全部で五種類あり、「プレーン(320円)」、「ピスタチオ(350円)」、「キャラメル(350円)」、「フランボワーズ(350円)」、「抹茶(350円)」があります。焼き菓子との相性抜群な「コールドブリュー(グアテマラ)」はお店で試飲が出来ましたが、深みのある味わいでとても美味しかったです。「カヌレ、気になっていたけれど、まだ食べたことがない」という方もぜひ、ばら売り販売が開始され、さらに買いやすくなった「ガルブ横浜」に足を運んでみてくださいね!
「galbe(ガルブ)横浜」はこちら↓